「自分はいい年して恋愛経験少なすぎないか、、、」
「自分はどうしてモテないことをこんなバカにされなくてはいけないのか」
こんな風に悩んだ人もいるのではないでしょうか。
私もその1人でした。
「今まで付き合ったことある?」
この質問1つで
「今まで付き合ったことなさそうに見える」
と遠回しで言われているようで傷ついていました。
「俺だって見た目が良く生まればこんな風にならなかったのに」
「モテないのは自分の問題だから他人がとやかく言うことじゃないだろ」
そんな風に思っていました。
私自身はそこから一念発起して非モテを脱却すべく奔走、
述べ1万人以上の女性をナンパしてきました。
その中でどうして非モテを叩く風潮が強いのかが理解できました。
鍵は何と言っても「自由恋愛普及による過剰な自己責任論」です。
我々の親世代、祖父母世代はお見合い結婚が主流でしたが今は恋愛結婚が主流です。
そして自由=個人間でメチャメチャ差がつくということです。
今日はそんな非モテについてつらい現代について記事を書いて行きます。
この記事を見れば世間が非モテに対してつらく当たる理由がわかります。
反対にこの記事を読まなかったがためにに「みんな性格悪すぎだろう、、、」なんて絶望感に打ちひしがれないようにしてください。
Contents
非モテが叩かれやすい理由
女性の過半数は非モテを経験しない
参照元:インターネットは現代社会にバラ撒かれたアヘンである
恋愛は競争社会。
図の通り、一部の男性が多くの女性を独占しています。
↓
反対に言えば女性は自分自身が非モテ側に回ることが少ないことを示唆しています。
特に10代後半〜20代の若い女性は
環境が女性のみorよほどイマイチな見た目
でなければ多かれ少なかれ男性からアプローチがあります。
そうなるとアプローチされない人について
「自分は何もしないのにデートの誘いが来る。それすら来ない人は努力していないだけ。」
といった考え方になります。
人間、自分が有利な立場の時は弱い立場の人について考えられないものです。
非モテをバカにするのが許される理由
恋愛は必須条件でなくなった
恋愛は地域や所得によって差が出にくいのも一因です。
賃金であれば東京・地方で数字としてくっきり差が出ますが、
恋愛では東京・地方で差が出にくい。
むしろ初体験の年齢は地方の方が早いケースもあるんで、
地方の方が有利とすらされるケースがあります。
また賃金が低いと生活はきつくなりますが、
恋愛はしなくても極論死ぬことはありません。
恋愛は現代において行きていく上で必須条件ではなくなっているのです。
恋愛は自己責任色が強い
例えば「プログラミングでAWSが凄い。特にcloud9では●▲×☆・・・」
といってもわかりませんが、
恋愛方面であれば会話への参加は年齢、職業は問われません。
下が小学生、上は70歳以上まで
フリーターから富裕層まで話の内容をある程度理解することができます。
良くも悪く各々に恋愛体験があるため口が出しやすいのです。
特に個人の問題に対しては日本社会全体で
「成果が伴わなければ自己責任」
の風潮が濃くなっています。
非モテに対して何か救う言葉ではなく
見た目やらメンタルをけなして自己責任論へ持って行きやすいのも恋愛の1つの特徴でもあります。
恋愛は究極の個人間取引
恋愛は個別性が強すぎる
コンビニで100円のボールペンを買うには100円が必要ですが、
人を惹きつけるために必要なのはお金ではなく、感情になります。
ある男性は対して女性に尽くしていなくても関係が持てるケースがありますし、
別の男性は同じ女性に対して凄い尽くしても関係はもちろんデートすらできない可能性があります。
個人によって同じ感情量を投入しても同じ結果が返ってこないのが個人間取引・恋愛になります。
個別性が強く、仮にモテる人がアドバイスをして非モテの人が言われたことを実行しても有効にならないケースが多々出てきます。
個人間取引の単位は「人」単位
賃金であれば所得の20%を貧しい人へ、といった再分配が可能ですが、
恋愛にはそういったことができません。
「Aさんはモテるから遊んでいる女性の20%をモテないBさんへ紹介しましょう。」
ってことができないのです。
自由恋愛は一部のモテる男性が大半の女性を持って行ってしまうことが可能なのです。
以前のお見合い社会のように
一夫一妻、婚前交渉を認めなければモテない男性にも救済措置があったのですが
インターネットが発達した現代、完全自由恋愛が実現した現代においてはそれも難しくなっています。
現代はここ100年で最も非モテにとってつらい時代になっていると言えます。
弱者に回っても同じことが言えるのか?
現代は自由恋愛が発達し、非常に差がつきやすい時代となりました。
しかし、自由であれば個人によって差がつきやすい簡単な例でいえば
20歳にして経験人数100人超の男性、40歳にして童貞の男性だって出てくるわけです。
結果に差がつきやすい非常につらい時代です。
努力によって差がつくのは仕方ないところですが
恋愛においては顔や身長といった先天的な要素も大きく影響するものです。
それに対して何かしらの改善策が必要でしょう。
例えば出会い系アプリ1つ取っても
完全自由ではなく、マッチングできる男性を制限するといった感じです。
恋愛は自己責任だから報われないのは自分のせい
と言えるのは強者の理論です。
分野によっては自分が弱者に回るケースもあるでしょう。
少しそんな現況を考えても良いのではないでしょうか。

- 中年でもモテ続けたい
- 風俗を使わず若い女を抱きたい
- 若い女性のセフレを作りたい
「中年以降がモテるようなることはない」
「あと10年若ければ・・・」
と諦めてはいませんか?
諦めるのはまだ早いです。
中年のおじさんがモテない理由は、巷にあふれるモテノウハウは20代の男性に合った方法ばかりだからです。
むしろ年齢にあったモテ方を追求すれば、年齢を重ねた方がモテるようになります。
私が30代中盤に入ってから
・Eカップのロリ大学生
・細身のスペスペ肌のOL
・読者モデル
などをセフレ化してきた
「モテる中年を育成するline@」を
今なら無料で受け取れます。今後は値上げ予定しています。
・若い男性よりも、40代以上がセックスできる理由
・出会って1時間後にホテルに連れ込む悪魔のトーク術
・女性から「抱いてほしい」と言わせるジェットコースタートーク
この秘密を知れば誰でもヤりまくれるようになります。誰でもです。
「今すぐ秘密を知る」ボタンをクリックして、
友達追加今すぐしてください。
